
ハウジングサービス概要
お客様のサーバを預かり、電脳BLD.iDCの設備にて管理、また運用を行うサービスです。ラックマウントは1/4ラック(10U)から、サーバ1台からでもお預かりします。また、サーバの運用を代行するサービスも行っております。非常用発電設備もございますので、停電などのご心配も要りません。基本サービスメニュー |
●運用管理サービス システム起動停止/システム稼動監視/ジョブの実行監視/PING監視 トラブル対応/障害復旧/OSリブート ●セキュリティサービス ウィルスチェックサービス/ファイアウォールサービス管理 ●コンサルティングサービス サービスに関すること |
オプションサービス(別途有料) |
●システムバックアップ ●サポートデスクサービス(ハード保守) |
ハウジングサービスのメリット
サーバ運用の為にiDCと同様の設備(非常発電設備や空調設備、物理的なセキュリティシステムなど)を用意するには多大のコストが必要となりますが、iDCを利用する事でサーバの安全な運用を行えます。また、サーバを外部へ預ける事により、オフィス内の物理的なスペースを有効に活用することができます、または新たにサーバを設置する場所を確保する必要がありません。
ホスティングサービス概要
電脳BLD.iDCに設備した弊社サーバにおいて、ホームページや電子メール等のサービスを提供します。サービス内容としてはホームページ運用や電子メールアドレスの発行、 またお客様のお好みのドメイン名での運用も可能です。
さらに、ホームページ作成やドメイン取得代行も行っております。
ホスティングサービス |
月額2.800円より承ります。 ※詳細は個別対応とさせて頂きます。 |
ホスティングサービスのメリット
ユーザ自身で運用を行うのに比べ、設定や運用時のメンテナンスを行う必要がありません。基本的には利用するだけの形で運用面を意識する必要がありません。また、ハウジングサービスに比べ、価格設定が安いという利点があります。
メールサーバの新サービス

「迷惑メールチェックサービス」は、メールサーバ側で迷惑メールを自動的に判別し、そのメールの件名に[SPAM・・・]を付してからお客様のパソコンに送信しますので、メールソフトの振り分け設定等による分類・削除が簡単になります。

迷惑メールチェックサービスご利用イメージ
【特長】
● スパムメール検知率95%
● メールヘッダ解析・本文のテキスト解析・シグネチャDB・DNSチェック・URL
● スパムDBの自動更新
● 750万件のDBで本文チェック
● スコアリングロジックにより誤検知率を低減
● スパムメール検知率95%
● メールヘッダ解析・本文のテキスト解析・シグネチャDB・DNSチェック・URL
● スパムDBの自動更新
● 750万件のDBで本文チェック
● スコアリングロジックにより誤検知率を低減

「ウイルスチェックサービス」は、ウイルス感染の有無をチェック・駆除するサービスです。メールサーバがウイルス感染メールと判別した場合は、お客様のパソコンにウイルス検出通知メールが送信されます。

ウイルスチェックサービスご利用イメージ
【特長】
● 約15万種類のウイルス検出パターン(新種のウイルス発見より1時間以内に対応)
● あらゆる圧縮形(約1000種類)/多段圧縮に対応
● スパイウェア、トロイの木馬、アドウェアに対応
● 最新のリスクウェア(Winnyなど)に対応
● ヒューリスティックロジックにより未知のウイルス検出
● 約15万種類のウイルス検出パターン(新種のウイルス発見より1時間以内に対応)
● あらゆる圧縮形(約1000種類)/多段圧縮に対応
● スパイウェア、トロイの木馬、アドウェアに対応
● 最新のリスクウェア(Winnyなど)に対応
● ヒューリスティックロジックにより未知のウイルス検出
ASPサービスとは
ASP(アプリケーションサービスプロバイダ)とは各種アプリケーションを、複数の利用者にネットワーク経由で提供し、対価として利用料を徴収するサービス事業者、もしくはそのビジネスモデルのことを指します。メリットとしては、ハードウェアやソフトウェアの初期投資費用が抑えられること。運用管理者が不要なこと。サービス短期間で導入可能なこと。iDC事業者との提携によりセキュリティ上も安全なことが挙げられます。
ASPで提供されるサービスは基幹業務系・ECサイト系・フロントオフィス系・業種特化系の4つに分類されます。またiモードの普及に伴い携帯電話から利用できるようにしたサービスも多くあります。ASP事業は企業の情報システムのアウトソーシングビジネスとして最も注目されているサービスです。
ASPサービス |
Web型グループウェア 電脳Board 企業内の情報共有に活用して頂けます。 ※ASP型グループウェア「電脳Board」のホームページ ※詳細についてはお問い合わせください。 |